講師プロモーションツールの改定
この投稿でお知らせしていた新しい講師向けプロモーションツールのリリース延期についてお知らせします。当初はツールのリリースを9月の早い時期とお伝えしていましたが、Udemyでは現在、講師の皆さんからのフィードバックをもとにシステムのアップデートに取り組んでおり、そのため、リリースは早くても9月の下旬になる見込みです。ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。最新情報については、こちらのブログでご確認ください。
講師の皆さまは、受講生への案内のために講師クーポンをご活用いただいていることと思います。Udemyでは、細分化された価格システムへの移行に合わせて、皆さんが新たな価格システムを十分にご活用いただけるよう、講師プロモーションツールを刷新します。また、皆さんがクーポンの作成に煩わされることなくコースの作成や管理に集中できるよう、講師クーポンのしくみをよりシンプルにしていきます。さらに、講師クーポンを通じて獲得した受講生がもれなく皆さんの収益につながるよう、トラッキングを強化していきます。
価格設定を細分化する理由
セール価格細分化の根本にあるのは、コースがさまざまに異なる以上、割引率にも柔軟性を与えるべき、という考え方です。新たなシステムでは、トピック、長さ、販売実績などに応じてコースのセール価格が決定され、時期に応じて変動します。そのため、こうしたセール価格の変動に対応できるクーポン作成ツールが必要です。
また、従来のクーポン作成方法は、講師にとっては不都合の多いものでした。Udemyのセール期間中は、セール価格に合わせて講師クーポンの価格を変えていただいたかたも多かったのではないでしょうか。が、受講生はUdemyに直接アクセスして価格の最も安いコースを探すこともあり、必ずしも講師のリンクをたどる必要はありませんでした。
今後のクーポン作成法
新しいプロモーションツールでは、Udemyの価格データを活用することにより、以下のことが可能になります。
- Udemyの価格に合わせて自動更新されるリンク: Udemyの価格設定システムでは自動的に講師クーポンをUdemyの最新セール価格に合わせることができます。Udemyのセール価格に合わせて、手動で講師クーポンを調整する必要はありません。
- セール価格を下回る、講師クーポン独自の割引を設定可能: Udemyのセール価格に上乗せして10%の割引価格を提示する、対象者限定クーポンを作成できます。クーポンリンクを案内した受講生に限り、Udemyのセール価格よりも低い価格でコースを提供できるようになります。
- マーケティング戦略の選択: 受講生の特性に合わせて特定期間のみ有効または数量限定のクーポンを選択できます。
- 無料クーポンの活用: ソーシャルプルーフを構築するため、または購入を続けてくれている受講生を優遇するために、「100%OFF」クーポンを作成できます。(数量に制限があります)
- 講師クーポン経由の流入を正しくトラッキングする: 受講生がアフィリエイトサイトを訪問した後で講師のクーポンリンクをたどった場合でも、講師クーポン経由の受講生としてカウントされます。あなたのクーポンのよる売り上げはあなたのものです。
新しいクーポンツールの導入時期
新しい価格設定システムを実施した直後の、9月初旬を予定しています。リリースの準備が整い次第、ツールの詳細とともにお知らせします。
このたびUdemyは大きな変化を経験することになりますが、より健全で活力に満ち、コースの真の価値が反映されたマーケットプレイスへと皆さんがスムーズに移行できるようサポートしていきます。受講生の満足度もアップすると考えています。
教え続けましょう。
Udemy講師チーム